腰や膝が痛い場合には以外にも骨盤が原因であったりもします。また骨盤が原因でお腹が出てくるといったこともあるそうです。
骨盤の歪みにはねじれと開き、前傾と後傾、左右のズレなどいくつかの種類があります。それぞれのゆがみ方にあわせた矯正をしなければ骨盤を矯正することができません。
骨盤の開きのチェックは仰向けに寝て脚を揃えて、左右の脚の開きの違いを見ます。ねじれのチェックは片足でケンケンをして同じ場所に立っていられるかをチェックします。ここでバランスを崩してしまうとねじれているかもしれません。
前傾と後傾のチェックは握りこぶしが腰と壁の間に入るかを確認します。入っているのであれば前傾となります。
この記事へのコメントはありません。